top of page
準備中
準備中
準備中
東洋大学 健康スポーツ科学部 健康スポーツ科学科
運動生理学・生化学 今 有礼 研究室
Department of Health and Sports Sciences,
Faculty of Health and Sports Sciences,Toyo University
Michihiro Kon, Exercise Physiology and Biochemistry Lab.
Exercise Physiology and Biochemistry Lab.
Toyo University
SINCE 2021
大学院生の募集
現在,大学院では博士前期課程(修士課程)と博士後期課程の大学院生を募集しています.
当研究室の研究内容に興味を持たれた方,研究室見学や進学相談を希望する方はお気軽にお問い合わせください.
新着情報
2024.09.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-153」が掲載されました.
2024.09.02 第78回日本体力医学会大会(佐賀大学)で研究発表を行いました.
演題名:低酸素環境滞在後の持久性運動がFibroblast Growth Factor 21に及ぼす影響
発表者:今 有礼,阿藤 聡,松生香里
演題名:低酸素環境滞在におけるレジスタンストレーニングが腸内細菌叢変化に及ぼす影響
発表者:松生香里,今 有礼,阿藤 聡
2024.08.23 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-152」が掲載されました.
2024.08.22 第32回日本運動生理学会大会(金沢大学)で共同研究者の松生香里先生(川崎医療福祉大学)が研究発表を行いました.
演題名:低酸素環境滞在におけるレジスタンストレーニングが腸内細菌叢変化に及ぼす影響
発表者:松生香里,澤井雄大,今 有礼
2024.07.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-151」が掲載されました.
2024.07.16 国立スポーツ科学センタースポーツ科学研究部門・副主任研究員の中村真理子先生に講演を行っていただきました.
2024.06.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-150」が掲載されました.
2024.05.31 井上円了記念研究助成に採択されました。
2024.05.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-149」が掲載されました.
2024.05.19 読売新聞に低圧室を利用した低酸素トレーニングに関するコメント記事が掲載されました.
2024.04.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-148」が掲載されました.
2024.04.18 研究室のInstagramとFacebookを開設しました.
2024.04.06 有限会社ナップから「運動生理学ミニぺディア」が発刊されました.第6章の「運動と代謝」を執筆担当しました.
2024.04.01 健康スポーツ学科3年生9名が当研究室に新たに所属することになりました.
2024.03.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-147」が掲載されました.
2024.03.19 全国教育系大学剣道ゼミナールで「剣道に活かすトレーニングとコンディショニングの基礎」というテーマで講義を行いました.
2024.03.03 板橋区剣道連盟のシニア講習会で「シニア剣士のトレーニング Ver.2」というタイトルで講演を行いました.
2024.02.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-146」が掲載されました.
2024.02.13 埼玉県私立淑徳与野高校の「淑徳エンカレッジ講座 大学学部学科の授業を体験しよう!」というタイトルで講義を行いました.
2024.01.30 健康スポーツ学科の卒業論文発表会が開催され,今ゼミから6名発表を行いました.
人見恭さんが校友会賞,遠藤寛太さん(卒論は他ゼミで実施)が最優秀演題賞を受賞しました.
2024.01.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-145」が掲載されました.
2023.12.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-144」が掲載されました.
2023.12.04 日本バドミントン協会ナショナルチームパフォーマンス分析スタッフの飯塚太郎先生に講演を行っていただきました.
2023.11.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-143」が掲載されました.
2023.11.11 第24回高所トレーニング国際シンポジウム in Tomi, Naganoに参加しました.
2023.10.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-142」が掲載されました.
2023.10.20 ベースボールマガジン社「ランニングマガジン・クリール」に低酸素トレーニングに関する取材記事が掲載されました。
2023.09.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-141」が掲載されました.
2023.08.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-140」が掲載されました.
2023.07.31 ゼミで世界最大級の低酸素トレーニング施設「ASICS Sports Complex TOKYO BAY」を見学してきました.
2023.07.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-139」が掲載されました.
2023.07.20 国立スポーツ科学センターの岩田理沙先生に「暑熱環境下と運動」の講演を行っていただきました.
2023.06.23 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-138」が掲載されました.
2023.05.31 井上円了記念研究助成に採択されました。
2023.05.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-137」が掲載されました.
2023.04.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-136」が掲載されました.
2023.04.22 健康スポーツ科学部・健康スポーツ科学研究科の開設記念式典シンポジウムにおいてパネリストとして登壇しました.
2023.04.01 健康スポーツ学科3年生10名が当研究室に新たに所属することになりました.
2023.04.01 東洋大学健康スポーツ科学部・大学院健康スポーツ科学研究科がスタートしました.
2023.03.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-135」が掲載されました.
2023.03.05 板橋区剣道連盟のシニア講習会で「シニア剣士のトレーニング」というタイトルで講演を行いました.
2023.02.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-134」が掲載されました.
2023.01.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-133」が掲載されました.
2023.01.24 朝日新聞社が運営するウェブサイト「withnews」にコンディショニングやトレーニング法に関する取材を受けました.
2022.12.23 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-132」が掲載されました.
2022.12.19 日本バドミントン協会の飯塚太郎先生にバドミントン日本代表の取り組みについて講演を行っていただきました.
2022.12.18 第23回高所トレーニング国際シンポジウムが開催され総合討論のパネリストとして参加しました.
2022.11.29 サッカー日本女子代表フィジカルコーチの大塚慶輔先生に選手のコンディショニングに関する講演を行っていただきました.
2022.11.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-131」が掲載されました.
2022.10.27 持久性運動と新規サイトカインに関する論文がCytokineにアクセプトされました.
Title:Responses of complement C1q/tumor necrosis factor-related proteins to acute aerobic exercise
Authors:Michihiro Kon, Yuko Tanimura
2022.10.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-130」が掲載されました.
2022.10.19 研究員(学振PD)の田名辺陽子さんがノルウェー・Norwegian School of Sport Sciencesへの留学に旅立ちました.
2022.09.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-129」が掲載されました.
2022.09.22 第77回日本体力医学会大会のシンポジウム「アスリートを支援するためのエビデンスを考える」で研究発表を行いました.
2022.08.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-128」が掲載されました.
2022.07.27 日本トップレベルの選手ためのトレーニング施設・味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)を見学してきました.
2022.07.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-127」が掲載されました.
2022.07.21 獨協医科大学の枝伸彦先生に「生体バリアに対する運動のメリットとデメリット」の講演を行っていただきました.
2022.06.23 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-126」が掲載されました.
2022.05.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-125」が掲載されました.
2022.04.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-124」が掲載されました.
2022.04.01 田名辺陽子さん(日本学術振興会特別研究員PD)と健康スポーツ学科3年生13名が当研究室に所属することになりました.
2022.03.24 月刊剣道時代に特別企画「竹刀操作が小さくなっていないか 中高年剣士は肩関節の可動域を広げよう」が掲載されました.
2022.02.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-123」が掲載されました.
2022.02.13 高酸素環境で行う高強度運動に関する論文がGrowth Hormone & IGF Researchに掲載されました.
2022.02.11 レジスタンス運動と新規サイトカインに関する論文がArchives of Physiology and Biochemistryに掲載されました.
2022.01.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-122」が掲載されました.
2022.01.24 高酸素環境で行う高強度運動に関する論文がGrowth Hormone & IGF Researchにアクセプトされました.
2022.01.11 国立スポーツ科学センターの中村真理子先生に東京オリンピックでの暑熱対策サポートについて講演を行っていただきました.
2021.12.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-121」が掲載されました.
2021.11.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-120」が掲載されました.
2021.10.25 月刊剣道時代に特別企画「中高年のための簡単・安全筋力トレーニング」が掲載されました.
2021.09.27 日本学術振興会特別研究員PDの選考結果が発表され,2022年度から1名が当研究室に所属予定となりました.
2021.09.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-119」が掲載されました.
2021.08.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-118」が掲載されました.
2021.07.23 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-117」が掲載されました.
2021.06.25 ゼミで世界最大級の低酸素トレーニング施設「ASICS Sports Complex TOKYO BAY」を見学してきました.
2021.06.24 月刊剣道時代に特別企画「肩甲骨と股関節の可動域を広げるための簡単トレーニング」が掲載されました.
2021.06.01 高強度運動と新規サイトカインに関する論文がArchives of Physiology and Biochemistryに掲載されました.
2021.05.25 国立スポーツ科学センタースポーツ研究部の清水和弘先生にゼミで講演を行っていただきました.
2021.05.25 月刊スポーツメディスンに記事「低酸素環境下で行う無酸素性運動・トレーニングによる身体の適応(4)」が掲載されました.
2021.05.25 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-116」が掲載されました.
2021.04.27 月刊スポーツメディスンに記事「低酸素環境下で行う無酸素性運動・トレーニングによる身体の適応(3)」が掲載されました.
2021.04.24 月刊剣道時代に連載コラム「市民剣士のトレーニング-115」が掲載されました.
2021.04.17 運動生理学・生化学 今 有礼研究室のホームページを開設しました.
2021.04.01 東洋大学 ライフデザイン学部 健康スポーツ学科に着任しました.
bottom of page